条件
やっほー!ハニアヤです!
インスタではちょこちょこ登場する
うちのおじいちゃんしげるくん^ ^

娘のひぃおじいちゃんになるんですが、
何気にしげるくんファンがいるんですw
いまも元気いっぱいで、いてくれて本当に嬉しい♡
コンビニでホットコーヒーにストローさして
飲んだ時は…….
まじ?ボケたのかな?と心配したけどw
笑ってて大丈夫でしたw
最近のしげるくんは、タバコを辞めたり
吸ったりの繰り返し。w
もー好きにしていいよ♬っていつも言ってる!
電子レンジとオーブントースターが新しくなりw
相変わらずお風呂はしっかりジャクジー 1時間。
お酒飲んだ日はお風呂は入らないようにしたり
体調管理には気をつけて、今は行きたいゴルフに
行けないからちょっとつまらなさそうw
天国のおばあちゃんもいつも元気なしげるくん
の事見て笑ってるんだろうなって^ ^
そんなしげるくんのお話でした。
ちゃんちゃん。
じゃなくてーw
今日は知らず知らずにしてしまってる
ことをテーマにしました☆
なーんか意識してないのに
人は自分のことも、人のことも「条件」を
つけてしまうものなんです。
何かの条件。
そして、その条件が邪魔になったりするんです。
For example….
私は彼氏ができない。
その理由は身体が太ってるから。
肌が綺麗じゃないから。
人より暗いから。
仕事がうまくいかないから。
、、、、etc
などなどなんでもいいんですが
こうやって、知らず知らずに先に自分で
条件をつけちゃったりする事ってないですか?
なにかをできない理由を先に条件つけてしまう。
私はよくあったなぁ。
ありすぎたなぁー。w
あなたがこうなのは、、、親もそうだったからね!!
とかこんなんも条件づけですよね。
もちろん反対に良い条件をつける事もできます♡
毎日の生活の中でこうやって「条件」を
つけることが自分のライフスタイルに
良くも悪くも影響されて左右されるんだなって。
だから、、、
良い条件をつけたり、物事をハッピーに考えたいなって思いますよね!

それでは、ハッピーな時間を過ごしてね♡
ハニアヤでした。see you♬