ランドセル紹介
やっほ〜!ハニアヤです!
娘のランドセルが届きました^^
”土屋のランドセル”にしたんですが、ランドセルは送られてくる時に
メールが来たんですが、「ランドセルが出発しました。」
みたいな書き方でw なんだか可愛いな〜〜〜
ワクワクするよな〜〜って♬
来年から小学生だもんなぁ〜♬

6年間使う大事な大事なランドセル!!

ランドセルを見るとついに小学生なのね〜〜〜ってなりますね!!

しげるくん、ありがとう♡♡♡

キャメル〜〜〜〜!!可愛いよ〜〜〜〜〜♡
赤かキャメルで少し迷ってて、キャメルにしたんだよね!!
ママも、赤かキャメルが良かったよ!w
よかったらYouTubeにムービー載せたので見てねっ♬

ちなみにランドセルをみに行った時のムービーも!
お子さんがいる方はぜひ、お子さんと見てくださいね〜〜〜♬
↓こちら
あと、7ヶ月で小学生かぁ。
6年間の保育園生活が終わるのか。
なんか考え深いものがありますね。
いろいろあったな〜思い出だらけの6年間です。
辛いことも嬉しいことも何もかもが詰まった6年間。

娘も私も成長した6年間。
共に頑張ってきた6年間。
たくさん泣いた6年間。
たくさんたくさん笑った6年間。

この子を育てていく上で、何を優先して何を大切にしたらいいのか
迷って迷って迷いながらも今笑って過ごせてるって幸せなことだよね。

入学式はまだまだ先だけど、ランドセルってすごくすごく
昔をふりかえしてくれるものでした^^
お似合いだよ〜〜〜〜♬

鍵開けたままこんなふうに下向いて、教科書がドバ〜〜〜〜って
落ちてくる経験みんなしてますよね?w
あるある〜〜〜〜〜!!!w
今日も素敵な1日を!!

うーーーーー♡♡♡
それでは、ハッピーな時間を過ごしてね♡
ハニアヤでした。see you♫