ハードルを高く設定すると持続が難しい
やっほ〜!ハニアヤです!

この写真、ブスだな〜〜〜w
ブログを土日更新しなかった事。
誰か気づいてくれましたかね?
一人ぐらい気づいてくれた方はいますかね?w
HPを作り直してから、4月の5日から毎日ほぼ欠かさず
ブログを更新してきました!!YEAH!!
持続することって簡単なようで難しくて
習慣化することも、簡単なようでハードルを自分で
高くしてしまうこともりますよね!
私はどちらかというと、好きなことに関してですが
持続するのは得意な方だと自分では思っています^^
だから、人から苦だと思われることもけっこう自分では
そんなに苦じゃなかったりしますw
当たり前の感覚というか。。
なんですが、このブログ!!
今後は、『土日はお休みすることにします!』
今まで通り、平日の朝の9:30にアップは持続していこうと思ってます♬
なので皆さん〜〜〜!!
よかったら引き続き見てね♡
適当に書くなら毎日更新するのは簡単だけど、
一つ一つ大事にしたいから、、、、♡
言葉のパワーはすごいから!!大切に書きたいなって。
正直、、、、数回ぐらい
”あ〜明日のブログ書けてない〜〜!
けど、やること他にもあるし、
あ〜保育園のお迎えもう行かなきゃ〜
あ〜ご飯作らなかん〜”ってなったこともありましたw
それは、毎朝9:30にアップしたいっていう設定を
自分で決めちゃってたから。
そんなの変えればいいじゃん!って思うんだけど
なんか崩したくなかったんですよね……w
思いを込めて書きたいし、見てくれる人に
ハピシェアをしたい♡
『ハードルを高く設定すると持続が難しい』ってことですね♬
自分が今できる。
自分に今あった。
自分の今の心地よいペース。
それを大事にして、ハッピーをこれからもシェアしていきますね!

今日はもう一つご紹介!!
海を愛する全ての人たちへ♡
世界初の”海洋プラスチック”で作られた腕時計!!
TIME FOR OCEANSウォッチが新発売。

日々深刻化するプラスチックによる海洋汚染。
この問題に立ち向かうため、海に漂うプラスチックをリサイクルし、
その素材で新たな腕時計を生み出したそうです。
素敵だな〜♬
トリワっていうブランドだよ!
私はこれを母にプレゼントしようと思って^^
このグレーにしました!


世界的に問題となっている、海を漂う海洋プラスチック
“マイクロプラスチック” は、現在、海には1.5億トンあると推計されており、
今も年間800万トンが海に流れ込んでいるそうです。

かめちゃん〜食べちゃダメだよ。涙
かめちゃんはね、ビニール袋をクラゲと
間違えて食べちゃうんだって💦
娘にも海に行くといつもゴミの話をするんですが、
海の生き物や私たち人間にとって深刻な問題ですよね。
海から集められたプラスチックは太陽エネルギーにより
ビーズ状の素材に変形して時計に生まれ変わってるんだって!

海を愛してるし、海に優しいのはいいよね。
生活の全てを海に優しく地球に優しくはまだまだ
無理だけど、、、できることから♡
それでは、ハッピーな時間を過ごしてね♡
ハニアヤでした。see you♬